自作してみました
こいそらわー
昨日卒業式をし、長いようで短かった高校生活が終わってしまいました。
とは言ってもまだ進学先が決まってないので、実感はないんですけどねw
さて、タイトル通り今まであったパソコンがスペック不足を感じていたので、思い切って自作してみました。
構成は
MB ASUSP8P67
CPU corei5 2500k
メモリー A-DATA製 DDR31333 16GB
システムドライブ A-DATA製SSD 120GB
記録用HDD 3TB
グラボ GIGABYTE GV-R695OC-1GD
電源 CMPSU-650TXV2JP
ケース SCY-T33-BK
ドライブ SAMSUNG製 ブルーレイドライブ
トータルで8万円くらいでした。
ベンチはいくつかやってみました。
3DMARK 23759
FF14 LOW 6287
モンハン 18014
画面がフルHD対応じゃないのであんまり参考にはならないんですが、それでもまあまあなスコアが出たかなと思います。
パソコンの中身入れ替えたことで本来ならマジ恋Sのレビューを書く予定だったんですがデータの移行がうまく行かなかったので、先にこちらのレビューを書かせてもらいました。
またデータの移行をしたら改めて書きたいと思います。
昨日卒業式をし、長いようで短かった高校生活が終わってしまいました。
とは言ってもまだ進学先が決まってないので、実感はないんですけどねw
さて、タイトル通り今まであったパソコンがスペック不足を感じていたので、思い切って自作してみました。
構成は
MB ASUSP8P67
CPU corei5 2500k
メモリー A-DATA製 DDR31333 16GB
システムドライブ A-DATA製SSD 120GB
記録用HDD 3TB
グラボ GIGABYTE GV-R695OC-1GD
電源 CMPSU-650TXV2JP
ケース SCY-T33-BK
ドライブ SAMSUNG製 ブルーレイドライブ
トータルで8万円くらいでした。
ベンチはいくつかやってみました。
3DMARK 23759
FF14 LOW 6287
モンハン 18014
画面がフルHD対応じゃないのであんまり参考にはならないんですが、それでもまあまあなスコアが出たかなと思います。
パソコンの中身入れ替えたことで本来ならマジ恋Sのレビューを書く予定だったんですがデータの移行がうまく行かなかったので、先にこちらのレビューを書かせてもらいました。
またデータの移行をしたら改めて書きたいと思います。
スポンサーサイト
Comment
Trackback
こいそらわー昨日卒業式をし、長いようで短かった高校生活が終わってしまいました。とは言ってもまだ進学先が決まってないので、実感はないんですけどねwさて、タイトル通り今まであったパソコンがスペック不足を感じていたので、思い切って自作してみました。構成はMB ...
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
プロフィール
Author:アリサ@NOA
年齢:20
性別:男
趣味:アニメ鑑賞・エロゲ・スポーツ観戦・麻雀・パチスロ
特技:サッカー・バスケ
サークル:フットサル、競技麻雀部
アニメ・ラノベ・エロゲなどのレビューや紹介日々の出来事を書いていきたいと思います
PCスペック
デスクトップ
CPU:Corei5 2500k
MB : ASUS P8P67 REV 3.0
SSD:120GB
HDD:6TB
GB : Radeon HD 6950 GDDR5 1GB(GIGABYTE)
メモリ:16GB
OS:Windows7 Professional 64bit
lenobo ThinkPad X121e
CPU: core-i3 2367M
メモリ: 8GB
SSD: 256GB
OS: Windows7 HP 64bit
携帯
AU:XPERIA
資格
漢検3級
英検3級
原付免許
サッカー審判員4級
ITパスポート
My favorite
ブランド
August
あかべぇそふとつぅ
key
sony
東芝
角川書店
チーム
FCバルセロナ
アーセナル
鹿島アントラーズ
西武ライオンズ
mixi
アリサ@俺つば
Skype
august.fa.navel
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2014/07 (1)
- 2014/05 (1)
- 2014/01 (2)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (3)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (1)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (33)
- 2013/02 (31)
- 2013/01 (37)
- 2012/12 (33)
- 2012/11 (38)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (3)
- 2012/07 (1)
- 2012/06 (1)
- 2012/05 (1)
- 2012/04 (2)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (1)
- 2011/11 (1)
- 2011/10 (1)
- 2011/09 (2)
- 2011/08 (2)
- 2011/07 (1)
- 2011/06 (1)
- 2011/05 (1)
- 2011/04 (5)
- 2011/03 (1)
- 2011/02 (2)
- 2010/12 (2)
- 2010/11 (2)
- 2010/10 (2)
- 2010/09 (5)
- 2010/08 (9)
- 2010/07 (6)
- 2010/06 (4)
- 2010/04 (3)
カテゴリ
FC2カウンター
バナー
検索フォーム
RSSリンクの表示
Twitter
管理
ブロとも申請フォーム
リンク
応援中
応援中2