Archive | 2013年05月
はぴそらわー
GWも終わっちゃいましたね。何してたかってほとんど引きこもってましたよw
彼女とか入ればデートとかしてにゃんにゃんできたんですけど、自分にそんな春は来ませんw
唯一のお出かけが絵師100人展とラブリケのイベントです。
絵師100人展は今回で3回目っぽいですね。
初参戦です。

この絵はアリスソフトの人っぽいんですけどどうなんですかね?


入り口にあったサインの入ったボードです。
有葉さんのサインを必死に探しましたw
2枚目の中央右くらいにありますね。
中は通路に沿って各先生の作品が飾られていました。
ergやラノベ、同人誌なんかで何度か見かけた事ある先生の作品はけっこう細かく見て来ました。
思ったのは鈴平先生もうちょいがんばって欲しかったなあってのと、今まで知らなかった先生もいい絵描く人が何人がいるなあってことです。
高階@聖人さんなんかけっこういいなと思いました。
なんでアクリル買わなかったんだろう?
物販は外側まで伸びて1時間近くかかったんですけど買ったのは公式パンフみたいなのだけですw
その後アクリルプレート2枚予約して6kほどお支払いしました。
6月の終わりに届くっぽいんですけど、2万ぶっ飛ぶとはいい出費ですw
買ったのは、karory先生とみけおう先生のです。
有葉さんは複製のみだったんでさすがに1枚に2万は厳しかったです・・・
愛が足らんです>_<
物販終わらせて道に迷いながら向かったのがラブリケ2のイベントです。
電気街側じゃなくて昭和通り?みたいな方だったんで普段行かないだけに道に迷いまくりました。
相変わらず方向音痴は治ってない模様w
整理券1000番台だったんで箱でかいんだろうなと思ったら普通のライブハウスでしかも1000から始まるっていうおもしろい展開でした。

26番目じゃんと思ったら、なんと、番号関係なく先着で列ばされましたwww
何のための整理券番号なんですか?え?
おかげで入場が第2陣だったんで、微妙な位置になっちゃいました。
人も多すぎてオルスタの会場で座ってくださいはないわーって感じでした。狭い中座ってると体の節々が痛くなるんですよね^^;
イベントはだいたい2時間くらいで内容は、生アフレコ、クイズ、生ラブリーコール、ミニライブ、トークショーでした。順番はこの通りじゃないですけどね。
とりあえずinsiderさん見た目超イケメンですね。サングラスの似合う渋いお兄さんでした。たすく先生も初めて見たんですけど、なんというかIT関連の企業にいそうな普通の人でしたw
社長の三桝さん社長っぽくなかったのが一番印象的でしたw
クイズコーナーでちゃっかり正解してプレゼントもらって来ました

多分販促用のポスターだと思います。
残念ながら自分の部屋には飾るとこないんで押入れに丸まってますが・・・
問題の整理券番号なんですが何のためにあったかというと生ラブリーコールのためだったみたいです。
こーちんに生でたっくんって読んでもらいたかったです!
けっこうズッキュンとくるようなセリフもあったんで惜しかったなあと思いました。
たすく先生は2人に呼んでもらって大興奮してましたw
そよぎさんのときのお兄ちゃん率100%にみんなお兄ちゃんって呼ばれたいんだなと思いましたw
ちなみに自分はにーにとかも好きですww
イベントの中で質問コーナーがあったんで、ラブリケ3の予定ありますか?って聞いたんですけど、今のところはないそうですが、いいものが思い浮かべば作りたいって話でした。
多分たすく先生が言ってたんですけどナンバリングされてくタイトルはキャラクターやシステムといったすべての面で上回るようなものじゃなきゃ世に送り出すのは難しいみたいですね。制作って大変だなあとあらためて感じました。
みなさんエロゲは作ってくれた方々に感謝しながらプレイしましょう!
最後のライブのノリの悪さには失笑ものでしたけどね。
曲をほとんど聴きこんでないってのもあるとは思うんですけど、テンション低すぎでしょとしか言い用がなかったです。
夏のファンタジアなんかハッピ着てるお兄さんたちはライブ行ってるはずなんだからもうちょい振りができるだろと内心突っ込みながら端の方で1人寂しく振ってましたw
erg厨の人はライブとかそんなに行かなさそうですし仕方ないかなともふと思いました。
今月はレミニセンス発売なんであかべぇ系列3ヶ月連続購入です!
この流れで本家の方も新作発表してくれればいいんですけどなかなか出ないんですよね・・・
あかべぇは最大の推しメーカーと言っても過言ではないのでがんばって貰いたいです。
ラブリケは最後星音ちゃんやっておしまいなんでがんばりたいと思います!
CGの回収は微妙ですがorz
なにがeasyやねん!
GWも終わっちゃいましたね。何してたかってほとんど引きこもってましたよw
彼女とか入ればデートとかしてにゃんにゃんできたんですけど、自分にそんな春は来ませんw
唯一のお出かけが絵師100人展とラブリケのイベントです。
絵師100人展は今回で3回目っぽいですね。
初参戦です。

この絵はアリスソフトの人っぽいんですけどどうなんですかね?


入り口にあったサインの入ったボードです。
有葉さんのサインを必死に探しましたw
2枚目の中央右くらいにありますね。
中は通路に沿って各先生の作品が飾られていました。
ergやラノベ、同人誌なんかで何度か見かけた事ある先生の作品はけっこう細かく見て来ました。
思ったのは鈴平先生もうちょいがんばって欲しかったなあってのと、今まで知らなかった先生もいい絵描く人が何人がいるなあってことです。
高階@聖人さんなんかけっこういいなと思いました。
なんでアクリル買わなかったんだろう?
物販は外側まで伸びて1時間近くかかったんですけど買ったのは公式パンフみたいなのだけですw
その後アクリルプレート2枚予約して6kほどお支払いしました。
6月の終わりに届くっぽいんですけど、2万ぶっ飛ぶとはいい出費ですw
買ったのは、karory先生とみけおう先生のです。
有葉さんは複製のみだったんでさすがに1枚に2万は厳しかったです・・・
愛が足らんです>_<
物販終わらせて道に迷いながら向かったのがラブリケ2のイベントです。
電気街側じゃなくて昭和通り?みたいな方だったんで普段行かないだけに道に迷いまくりました。
相変わらず方向音痴は治ってない模様w
整理券1000番台だったんで箱でかいんだろうなと思ったら普通のライブハウスでしかも1000から始まるっていうおもしろい展開でした。

26番目じゃんと思ったら、なんと、番号関係なく先着で列ばされましたwww
何のための整理券番号なんですか?え?
おかげで入場が第2陣だったんで、微妙な位置になっちゃいました。
人も多すぎてオルスタの会場で座ってくださいはないわーって感じでした。狭い中座ってると体の節々が痛くなるんですよね^^;
イベントはだいたい2時間くらいで内容は、生アフレコ、クイズ、生ラブリーコール、ミニライブ、トークショーでした。順番はこの通りじゃないですけどね。
とりあえずinsiderさん見た目超イケメンですね。サングラスの似合う渋いお兄さんでした。たすく先生も初めて見たんですけど、なんというかIT関連の企業にいそうな普通の人でしたw
社長の三桝さん社長っぽくなかったのが一番印象的でしたw
クイズコーナーでちゃっかり正解してプレゼントもらって来ました

多分販促用のポスターだと思います。
残念ながら自分の部屋には飾るとこないんで押入れに丸まってますが・・・
問題の整理券番号なんですが何のためにあったかというと生ラブリーコールのためだったみたいです。
こーちんに生でたっくんって読んでもらいたかったです!
けっこうズッキュンとくるようなセリフもあったんで惜しかったなあと思いました。
たすく先生は2人に呼んでもらって大興奮してましたw
そよぎさんのときのお兄ちゃん率100%にみんなお兄ちゃんって呼ばれたいんだなと思いましたw
ちなみに自分はにーにとかも好きですww
イベントの中で質問コーナーがあったんで、ラブリケ3の予定ありますか?って聞いたんですけど、今のところはないそうですが、いいものが思い浮かべば作りたいって話でした。
多分たすく先生が言ってたんですけどナンバリングされてくタイトルはキャラクターやシステムといったすべての面で上回るようなものじゃなきゃ世に送り出すのは難しいみたいですね。制作って大変だなあとあらためて感じました。
みなさんエロゲは作ってくれた方々に感謝しながらプレイしましょう!
最後のライブのノリの悪さには失笑ものでしたけどね。
曲をほとんど聴きこんでないってのもあるとは思うんですけど、テンション低すぎでしょとしか言い用がなかったです。
夏のファンタジアなんかハッピ着てるお兄さんたちはライブ行ってるはずなんだからもうちょい振りができるだろと内心突っ込みながら端の方で1人寂しく振ってましたw
erg厨の人はライブとかそんなに行かなさそうですし仕方ないかなともふと思いました。
今月はレミニセンス発売なんであかべぇ系列3ヶ月連続購入です!
この流れで本家の方も新作発表してくれればいいんですけどなかなか出ないんですよね・・・
あかべぇは最大の推しメーカーと言っても過言ではないのでがんばって貰いたいです。
ラブリケは最後星音ちゃんやっておしまいなんでがんばりたいと思います!
CGの回収は微妙ですがorz
なにがeasyやねん!
スポンサーサイト
« PREV HOME
NEXT »
プロフィール
Author:アリサ@NOA
年齢:20
性別:男
趣味:アニメ鑑賞・エロゲ・スポーツ観戦・麻雀・パチスロ
特技:サッカー・バスケ
サークル:フットサル、競技麻雀部
アニメ・ラノベ・エロゲなどのレビューや紹介日々の出来事を書いていきたいと思います
PCスペック
デスクトップ
CPU:Corei5 2500k
MB : ASUS P8P67 REV 3.0
SSD:120GB
HDD:6TB
GB : Radeon HD 6950 GDDR5 1GB(GIGABYTE)
メモリ:16GB
OS:Windows7 Professional 64bit
lenobo ThinkPad X121e
CPU: core-i3 2367M
メモリ: 8GB
SSD: 256GB
OS: Windows7 HP 64bit
携帯
AU:XPERIA
資格
漢検3級
英検3級
原付免許
サッカー審判員4級
ITパスポート
My favorite
ブランド
August
あかべぇそふとつぅ
key
sony
東芝
角川書店
チーム
FCバルセロナ
アーセナル
鹿島アントラーズ
西武ライオンズ
mixi
アリサ@俺つば
Skype
august.fa.navel
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2014/07 (1)
- 2014/05 (1)
- 2014/01 (2)
- 2013/10 (2)
- 2013/09 (3)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (2)
- 2013/05 (1)
- 2013/04 (5)
- 2013/03 (33)
- 2013/02 (31)
- 2013/01 (37)
- 2012/12 (33)
- 2012/11 (38)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (3)
- 2012/07 (1)
- 2012/06 (1)
- 2012/05 (1)
- 2012/04 (2)
- 2012/03 (3)
- 2012/02 (1)
- 2011/11 (1)
- 2011/10 (1)
- 2011/09 (2)
- 2011/08 (2)
- 2011/07 (1)
- 2011/06 (1)
- 2011/05 (1)
- 2011/04 (5)
- 2011/03 (1)
- 2011/02 (2)
- 2010/12 (2)
- 2010/11 (2)
- 2010/10 (2)
- 2010/09 (5)
- 2010/08 (9)
- 2010/07 (6)
- 2010/06 (4)
- 2010/04 (3)
カテゴリ
FC2カウンター
バナー
検索フォーム
RSSリンクの表示
Twitter
管理
ブロとも申請フォーム
リンク
応援中
応援中2